恩返しと恩贈りについて ※基礎コース2講座

全員集合!基礎コース

ついに全員が参加した第2回目の講義。

リアル参加 3名➕オンライン3名
計6名(女性5名・男性1名)

今回の講座では、
振り返りの大切さと

改めて目的の確認をすることから始まりました。

誰のため?なんのために?仕事をしているのか。

毎回、この目的を深めていきます。

ワーク

・感謝したい人

・応援したい人

・「恩返し」について

・「恩贈り」について

泣き、笑い、普段使わない頭の筋肉を使い

考え行動していく。

前回からの2週間で、
みんな変化が起こっていました。

どんな変化かというと、

圧倒的な行動量。

フェイスブックも1日1投稿もしていなかった人が

1日ブログ・フェイスブックをUPする。

ことを継続して2週間行うなど。

(ブログ投稿チャレンジも仲間5名で行なっていたのですが。)

そうすると、早速昔の友達から連絡があったり

お問い合わせがあったり。

動けば、必ず変化は起きる。

何もしなけば、何も動かない。

応援大学は、仲間がいるから共に応援しながら

やれなかった。続かなかったことが

続けれるのです!!

今回も、大きな気づきを得た感動の講座となりました。