応援大学秋の遠足in和歌山「釣り体験」レポート
家族で課外授業体験
応援大学では、年に数回家族で参加できる
課外授業を行なっています。
夏には、バーベQを。
秋には、魚釣りを。
仲間の得意を知れる!
朝4時起き和歌山で
超人気の海釣り🎣 #釣堀紀州 さんへ。
さすが!!
平日にもかかわらず50〜60名の方の🚢長蛇の列。6:45出発〜!
人気の秘訣の理由が、
行ってみて、
ハッキリとクッキリと分かりました^ ^
▼▼▼
https://minnaga.com/kishu/
✔️こんな大きい魚🐟釣れるの?
✔️ドのつく、初心者だけど大丈夫かな?
✔️5時間も耐えれるかな?
↑こんな不安を持ちながら、、、
仲間と参加したんだけど…
全部心配無用ーーー!!!!でした。笑笑
新田さん・道脇さんの
2人ともプロ並みに上手^ ^
和歌山生まれだから???
新田 万葵子ちゃんは、餌なしでも
最初2〜3分で釣ってしまうほど…
これには、スタッフさんや他の方も驚き‼️
道脇勇気くん親子も、
ラスト5分で2匹も釣って大漁🏳️🌈
息子ちゃんは、餌づくりが上手で
みんなに配ってくれたり…
よく気がきくし応援してくれる📣
有難き存在!
さすが、2人とも和歌山育ち。
こんな風に、家族や仲間のプライベートでしか見れないそれぞれのこだわりや得意と触れると、またまた魅力が深まるんよね〜!!!
わたし達初心者夫婦は、
2人のお陰で教わりながら
8匹 の真鯛(マダイ)🏳️🌈を釣り上げました!!
縁起の良い8匹で、めで鯛💕笑笑
さあ、次回は春かな・・・
どこに遠足行こうかな?