応援大学実践コース③講座 コンセプトメイク

学長 向井文馨
プロフィールはこちら

【好きな言葉】努力は全てを開くカギ
【好きな人】ドリカム吉田美和さん(DREAMS COME TRUE)
【モットー】シゴトと遊ぶ
【ミッション】一生受け継がれる”感動”を創る



仲間を想う気持ちが、ビジネスにも繋がる。

先日の実践コースお仲間。

「1ヶ月長いわー。この1ヶ月どうやった??」

「〜だったから、心配してたねん。」など

掛け合う言葉に「愛」があり、思いやりがある。

仲間を羨むのではなく、
仲間の頭を借りて、
共に豊かになろう!と

一人一人が自立を目指す集団。


最高ですね!

 

コンセプトメイクの講義

ビジネスでもっとも大切と言っても過言ではない
コンセプトについての講義

 

 

帰りには、

「降りてきました・・・
 私、これがいしたいんです。」

 

と、一言で言えるような
一貫性のある概念

となる考え方がわかる言葉を引き出すことができました。


その時も、自分のことのように悩み苦しみ生み出すまでを
知っている仲間が周りで応援の眼差しでエールを送り、
生み出した途端、泣きそうになって共に喜ぶ姿に感動しました。

IMG_5315

 

・コンセプトとは?
・メリットとベネフィットの違いとは?
・コンセプトメイクの5ステップ

などのワークを行い
なぜこの仕事をしているのか?
誰に、どんな役に立つのか?

を徹底的に深堀していきました。

 

実践コース3ヶ月目の実績

・6ヶ月連続目標売り上げ達成

・新講座開講し、売り上げも達成

・仕事の現場の環境改革を実施

・ブログを毎日書き上げること

・月商100万円にチャレンジ中

などなど

それぞれが、毎月1ヶ月間を振り返り、

何ができて、何ができなかったのか?

を話をしてシェアをしています。

 

誰かの悩みが、誰かの悩んでることにも繋がっている。

どんどんと、3ヶ月だけれど、
描いた未来を手にしています。


もっと鮮明に。
もっと自由に描く。

それを行動することにフォーカスをあて
目的からの逆算と戦略で、

遠回りをせずに、達成できるための行動に落とす
個別相談なども準備しています。

仲間と良い刺激を与え合いながら進んでいます。

 

 

自らが、体感をしたい!と言う方は、個別相談でお会いしましょう。

メルマガ無料登録はこちら